女性活躍推進法に基づく行動計画

Outpatient

医療法人亀田病院の女性活躍推進法に基づく行動計画

「女性活躍推進法」の制定に伴い、女性が職業生活において、その希望に応じて充分に能力を発揮し、活躍できる環境を整備するため、次のように行動計画を策定しました。

計画期間

令和3年4月1日~令和8年3月31日(5年間)

内容

仕事と子育てを両立しやすい職場作りに取り組み、長く働き続けることのできる環境作りを目指す。

目標1

平均継続勤務年数、女性平均8.0年・男性平均9.0年を基準に平均1年の勤続年数の向上を目指す。

【取組内容】
  1. 職員のストレスチェックを毎年実施する。
  • プライバシーに配慮した仕組みで実施する。
  • 個別結果を本人に通知し産業医に相談しやすい環境を整える。
  • 集団分析の内容を検証し、働きやすいまた働き甲斐のある職場環境を構築する。

目標2

妊娠、出産、育児及び介護等の事由により、女性職員が退職することなく、継続して就労できるようにする。 また、育児休業、産前産後休暇が取得しやすい環境を維持する。(希望した場合の取得率100%の維持)併せて男性の育児休業の取得を推進する。(最低でも1名の取得)

【取組内容】

  1. 出産・育児・介護休暇等で制度の改正がある都度、法人内各施設の管理職、事務担当者に対し制度の周知を目的とした研修を実施し、職員にも周知する。以降、新任の管理職に対し継続して研修を行う。
  2. 法人内各施設に1人以上の制度及び手続関係の相談担当者を引き続き配置する。
  3. 出産・育児・介護休暇等に伴う退職がある場合は実態を把握する。
  4. 男性職員へ制度説明を積極的に行う。

当法人における女性の活躍の現状に関する情報公開(令和2度実績)

採用した労働者に占める女性労働者の割合

正職員73.0%(厚生労働省推進20%以上)
非正職員 83.3%

管理職に占める女性労働者の割合

44.4%(厚生労働省推進20%以上)

勤続年数の男女

正職員88.9%(厚生労働者推進70%以上)
非正職員 100.0%

労働者の一月当たりの平均残業時間

正職員2.7時間(厚生労働省推進45時間未満)
非正職員0.4時間