新型コロナクラスター収束のお知らせ
この度、2022年7月16日に発生しました新型コロナクラスターにつきまして、多くの利用者さまやご家族をはじめ、関係する皆さまに大変なご心配をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。7月20日以降
当施設は、医療法人亀田病院を経営主体とし道南で初めての施設として、平成元年に開設いたしました。当施設は、介護や支援を必要とする皆様と直接触れ合える機会をたくさん創り、やさしさと真心で看護・介護・リハビリテーションなど生活サービスを提供し、在宅復帰を目的とした施設です。生きがいのある時を過ごすため、笑ったり考えたり、時にワクワクしたり、また地域や家族との結びつきを大切にし、ともに心の通い合う安心と満足のゆくサービスを目指してまいります。
この度、2022年7月16日に発生しました新型コロナクラスターにつきまして、多くの利用者さまやご家族をはじめ、関係する皆さまに大変なご心配をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。7月20日以降
日頃より当施設の運営にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。7月16日(土)から7月19日(火)にかけて、2階入所者様3名と2階担当職員3名、計6名が新型コロナ陽性と判明しました。2階はゾーニング
この度、2022年6月20日に発生しました新型コロナウイルス感染症につきまして、多くの利用者さまやご家族をはじめ、関係する皆さまに大変なご心配をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。 7月1
日頃より当施設の運営にご理解とご協力を賜り厚く御礼申し上げます。6月30日(木)に職員1名の新型コロナ陽性が判明しました。第1報から利用者様7名、職員8名の陽性者判明となります。今後も引き続き利用者さ
在宅復帰を目標に、医学的管理のもとで専門スタッフが症状や障害の程度に合わせ、リハビリテーションやレクリエーションを実施。明るく楽しい生活が送れるよう援助いたします。
介護者の病気や冠婚葬祭、旅行などの理由で一時的に介護ができない時、ご家族に代わり心身のケアを提供致します。サービス内容は入所サービスと同様です。
日中、ご自宅から通っていただき、身体機能の維持・向上を目標に、ご自宅で健康的な生活が継続できるようリハビリテーション、趣味活動、入浴、食事等をご利用になれます。短時間利用も可。
スタッフがご自宅にお伺いし、専門的なリハビリを提供致します。
全職員が安心して働くことができる 環境づくりをしています。
職員一人ひとりの声を大切にしています。
函館空港より車で約25分
JR函館駅より車で約20分
函館バス「石川町会館」バス停下車 徒歩7分
施設の前に
25台駐車可能
当施設は、亀田北病院に併設した「介護老人保健施設」です
当施設は、医療法人亀田病院を経営主体とし道南で初めての施設として、平成元年に開設いたしました。当施設は、介護や支援を必要とする皆様と直接触れ合える機会をたくさん創り、やさしさと真心で看護・介護・リハビリテーションなど生活サービスを提供し、在宅復帰を目的とした施設です。生きがいのある時を過ごすため、笑ったり考えたり、時にワクワクしたり、また地域や家族との結びつきを大切にし、ともに心の通い合う安心と満足のゆくサービスを目指してまいります。