7月3日(木)、宮澤院長があべ俊子文部科学大臣と向山じゅん衆議院議員による表敬訪問を受けました。 左 文部科学大臣:あべ
Kameda Kita Hospital Department
認知症について抱えている心配・悩み・不安、誰かに相談したいけれど、
どうしたらよいのかわからない・・・。
認知症疾患医療センターでは、かかりつけ医など地域の医療機関や介護、福祉機関と連携し、認知症の方ご本人及びご家族の方々への支援を行っています。
〒041-0802 北海道函館市石川町191番地4
函館空港より車で約25分
JR函館駅より車で約20分
函館バス「石川町会館」 バス停下車 徒歩7分
病院の玄関前に
25台駐車可能
亀田北病院は1987(昭和62)年、亀田病院の分院(精神科)としてスタートしてから1998(平成10)年の増改築を経て今日に至まで、地域の精神科医療に大きな役割を果たしています。
現在、病床数398で診療科・心療内科・内科・リハビリテーション科・放射線科から成り、精神疾患や心の病気、認知症を中心に診療し、関連施設との連携・協力のもと皆様から信頼され地域に役立つ病院として努力しています。
予約の電話受付は平日のみとなります。入院病棟で受付しております。
3人以上又は中学生未満の方の面会につきましてはご相談ください。
また、院内感染予防対策より、入館前に以下に
ついてご協力をお願い致します。