logo-header
logo-transparent
Ishikawa Kamecco Hoikuen

石川かめっこ保育園

石川かめっこ保育園は、社会医療法人文珠会を設置主体として、2019年4月にOPENした企業主導型保育園です。文珠会グループでお仕事されている方のお子様をはじめ、提携企業の従業員のお子様や地域の方もご利用頂けます。

企業主導型保育園とは

待機児童解消・仕事と子育ての両立を支援するために、企業が従業員の子どもと地域の子どもを対象として事業所内や近隣地に設置する2016年より開始した新しい認可外保育園です。

企業主導型保育園のメリットは

おしらせ

News & Topics

石川かめっこジャーナル

ishikawa kamecco journal

🐰11月の園開放のお知らせ🐰

11月も地域の一般の方に向けて、園開放を行います🤗 今回は、普段保育園で遊んでいるマットやトンネルなどを使った運動遊びや、 手作りおもちゃやおままごとで、お友達と一緒に遊びたいと考えていますよ🌈 同じくらいの年齢のお友達

つづきをよむ »

🎃ハロウィン☆園開放を行いました🎃

10/27(月) 石川かめっこ保育園のハロウィン行事を行いました🌟 今回は地域のお友達も園開放を兼ねて一緒に参加の、楽しいハロウィンパーティーのはじまりです👻 お部屋をのぞいてみると👀各クラス、仮装の準備ができたみたいで

つづきをよむ »

園外保育に行ってきました🚌

10月8日(水) 今日は函館市梁川交通公園で交通安全教室の訓練指導がありました👮🚓 交通公園では、交通指導員さんから信号の見方、道路の渡り方などについてお話を聞きます🙋 それでは、実際に一人ずつ順番に横断歩道を渡る練習を

つづきをよむ »

いっぱい遊んで、すくすく育て

心も体もたくましく、育ちあう子供

対象保育年齢: 57日目〜就学前

定員: 42名

基本開園日

月曜日 - 日曜日

基本保育

7 : 30 - 18 : 30

延長保育

18 : 30 - 19 : 30

Time table

石川かめっこの1日

石川かめっこは楽しい!

いつも保育士の手遊びや歌声があふれていて、とても温かい雰囲気の中で子ども達は過ごしています。園舎は自然に囲まれているため、子ども達は季節ごとに咲く草花や虫たちと戯れてたくましくのびのびと育ち、職員は、「子ども達に楽しいことを!」と日々の遊びや行事、活動を通して、たくさんの刺激をあたえられるようにしています。

例えば・・・

などなど、「一人ひとりの笑顔を大切にする」保育を目指しています。

どのような環境で保育を行っているのか?雰囲気は?…気になることはたくさんあると思います。まずは1度見学に来てみませんか?是非お気軽にお問合せ下さい。お待ちしております!!