脳神経内科

Department of Neurology

脳神経内科について

脳神経内科とは、脳、脊髄、末梢神経、筋肉におこる病気を診断して治療する内科です。

脳神経内科で診療する病気

脳の病気

脳梗塞、パーキンソン病、脊髄小脳変性症、髄膜炎、脳炎、多発性硬化症、てんかん、神経ベーチェット病、頭痛(緊張型頭痛、片頭痛など)、本態性振戦など

末梢神経の病気

多発神経炎、圧迫性神経障害、顔面けいれん、ギラン・バレー症候群、慢性炎症性脱髄性神経炎、糖尿病性神経障害、三叉神経痛など

脊髄の病気

脊髄炎、脊髄梗塞、 筋萎縮性側索硬化症、 多発性硬化症、スモン、HAM、脊髄空洞症など

肉、神経筋接合部の病気

筋ジストロフィー、多発筋炎、 重症筋無力症、周期性四肢麻痺など

このような症状でお困りではありませんか?

このような症状に心当たりがあれば、脳や神経の病気の可能性があります。

診察の流れ

1

問診

どのような症状が、いつから、どんなふうに出現して、今どうなっている?

2

神経学的診察

意識、言語、脳神経、運動系、反射、感覚系、小脳系、歩行に問題ないか診察します。

3

局所診断

脳、脊髄、末梢神経、神経筋接合部、筋肉のうちのどこに病気があるのかを調べます。

4

病院診断

脳、脊髄、末梢神経、神経筋接合部、筋肉のうちのどこに病気があるのかを調べます。

5

検査プラン

病気を診断するための検査プランを立てます。血液検査、尿検査、レントゲン、心電図など

6

治療プラン

治療プランを立てます。副腎皮質ステロイド、大量γグロブリン療法、血漿交換療法など

脳神経内科の医師紹介

齋藤 司

さいとう つかさ

学歴

平成15年3月 旭川医科大学卒業
平成25年3月 旭川医科大学大学院卒業

専門科目

神経内科
リハビリテーション科
内科

資格

医学博士 日本内科学会認定 総合内科専門医
日本神経学会認定 神経内科専門医・指導医
日本リハビリテーション医学会専門医
日本脳卒中学会 専門医・指導医
日本脳ドック学会 評議員

研究歴

心房細動と脳卒中に関する研究 リハビリテーションと栄養に関する研究